
やぁ良い子のみんなセンジマンだよ!
と、いうわけでみなさまお楽しみ様です!
月に1回八王子に行くセンジマンです。
先日越谷で参加したウィークエンドセミナーの感動を簡素ですが感想として書かせて頂きます。
語呂が良かったので簡素とか書きましたが長くなるかもしれませんw
なるべく内容に触れずに書いていきますね!
まず私は今回が2度目の参加、なので個人的裏ミッションとして「初参加の仲間にどうやって楽しさと人生に活かせるかを気づいてもらえる貢献ができるか」を掲げ参加していました。
なので実質開催は1泊2日だけどセンジマン的には前後の準備やアフターフォローの期間もぜーんぶ含めてウィークエンドセミナーの良き学びの日々に出来る状況。
何もかもが経験値になる素晴らしい日々を過ごさせて頂けました。

グループラインでの会話の内容や事前説明のZOOMでの参加状況や各自の情報把握率などをなんとなく見てイメージしきれてない初参加の方に寄り添いつつ自身で「チームを作ってみんなで楽しく成功していく事」にフォーカスして関わる事をさせて頂きました。
ウィークエンドセミナーの内容自体も本当に素晴らしく、あんな金額でこんな学びが得られるのか!?というモノですが…
そこに自分でしっかりと「裏ミッション」を設定するだけで
はぐれメタル8匹が出てきて「おどろきとまどっている」からの「ドラゴラム」をとなえられた程度にはガバガバと経験値が増えていく、そんな感触を得られるかと思います。
(ドラクエ専門用語より)
はぐれメタル=経験値が超たくさんもらえる敵
おどろきとまどっている=そういう状態
ドラゴラム=ドラゴンになって敵をやっつける魔法
という感想でした!
他の人の感想や色んな記事も楽しんで読んでもらえたら嬉しいです!
また会おう良い子のみんな!
